メルマガ購読・解除
 

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年07月28日

福岡市南区で求人募集(WEBデザイナー・DTPデザイン)

エンドライン株式会社は、屋外広告に絞った広告代理業です。

今後看板業もIT化の波が進みます。

デジタルサイネージなどはその類ですね。

また、集客自体もWEBからのお問い合わせが多いので、今後さらなる成長をしていくためにも
社内で内製化していきます。

また今後サイン【看板】関係に絞ったメディア事業部・通販事業部も立ち上げていきます。

契約社員からですが、1年後ぐらいに正社員登用ありです。

まずは、やる気ですね!

私たちのMISSIONは「サインの意味を変え、イメージを変え、業界を変えます!」です。


下記がそのMISSIONの意味です。


サインの意味を変え、イメージを変え、業界を変えます!


1、「意味を変える」とは、どういうことでしょうか?

現在、看板業界とお客様との間でギャップが生じています。
お客様は「認知」や「集客」を求めて、看板やのぼりなどのサインの作成依頼をしますが、看板屋は「製造業」なので、「作って納品することがゴール」になっています。結果、なんの提案もなしに、言われたものを言われたまま作って終わりになってしまっています。
私達は「集客をGOAL」として行動します。サインは本当に集客出来る!と言う事を我々が実践しよう!サインの意味を変えよう!


2、サインの「イメージを変える」

今までの看板・のぼり=四角というイメージ、文言も入居者募集などありふれたキャッチコピーが定着しています。
しかし、看板のぼりって別に四角じゃなくてもいいのです。目を引くキャッチコピーでもいいのです。
通常のありふれたサインだけではなく、形を変えたり、文言にこだわったり「おもしろいアイデア」のサインを製作し、街を明るく元気にします。
それらによってサインの持つイメージを変えていきます。



3、「業界を変える!」ですが、サイン業界は広告費5兆8913億のうち、屋外とPOPで4837億のマーケットがあります。
そんなマーケットがある中、「業界が未成熟」なため、「お客様と製作側のGAP」があったり、「効果が見えにくい」というご指摘があったり、まだまだ不満足を解消出来ていません。
我々がお客様に貢献し、実績を出し続けることで、サインと言う業界を魅力的に変えたいと思います。
それが、「VISION」の就職したいランキング九州1位!や業界を変革できる売上100億・上場に繋がります!

エンドラインではサインを軸に「全社員」「家族」「顧客」「取引先」「顧客の顧客」「地域社会」「エンドライン」の7つのステークスホルダーが幸せになる世の中を目指していきます!


少しでも興味がある人、ぜひお会いしましょう!



申し込みは下記から
http://job.j-sen.jp/36898/  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 09:00Comments(0)WEB基礎知識

2011年09月10日

そもそもWEBマーケティングって何よ?

皆さん!

こんにちは!


よく、様々なWEB会社が「ホームページで売上が上がる」と言いますが、本当でしょうか?

また、「SEO会社やポータルサイトに登録すれば、閲覧が増えますよ。」と言いますが、
本当にそうでしょうか?

私はそうは思いません。




ホームページもSEOも単なる手法です。




はっきり言いますが、そういった手法だけ学んでも、売上は上がりません。


もちろん、SEOやPPC広告などはWEBマーケティングにおいて大事な要素の
一つである事は変わりないのですが。



知っておいて欲しい事は、「どうすればSEOできるのか?」「どうすればPPC広告を効率化できるのか?」
だけでは無く「なぜSEOをするのか?」「なぜPPC広告をするのか?」が大事だという事です。



HOWではなく、WHYが大事なんです。




そして、もっと言うと「ビジネスモデル」の中で、WEBマーケティングをどういう位置付けにするのか?
がとても大事なんですね。



なぜそんな事が言えるのか?




簡単に説明しますね。

まず「世の中に人々の悩みやニーズ」があって初めて商品が出来ます。


何も悩みが無いのに、商品を作る必要はありませんよね。


いい所に住みたいから、住宅作業が栄え、おいしいものを食べたいから飲食産業が栄える。


だから、商品というのは生まれるわけです。



その商品を作る際、必要となるのが「企業理念」や「想い」です。


「理念」や「想い」を商品と言うものに形を変え、悩みのある人やモノを解決する。


出来るだけ「ライバル会社」の弱みと「自社」の強みが重なる「勝てる部分」で商品を作っていくのです。



そして、その商品が出来上がったなら、「ターゲット」(おそらく悩み起点ですのでおおよそ目算はつくと思います)
や「販売地域」を考え、収益の上がる仕組みを構築していく。それが、「ビジネスモデル」であり「戦略」なんですね。


ここまでの部分が、ずれてしまうと、いくら良いチラシやDM・WEBを作っても効果はありません。


この後、どうやってこの商品を伝えるのか?が広告なんです。その広告と言う部類の中に「WEB」があり
「チラシ」があり、「DM」があり…と言うわけなんです。


いわゆる伝達手段です。



そして「WEB」の中に、「SEO」や「PPC広告」があるという図式です。



ここまでお話しして分かりましたか?


みなさんが、下の「手法」の部分だけ学んでも意味が無いという事を。


「SEO」や「PPC広告」は手法です。


「どうしようもない商品」や「世の中に必要とされていない会社や商品」などいくら告知しても売れない
という事です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ うぇぶれすとらんvol1のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━

知ってました?


福岡市中央区平尾の小さな隠れてきな和食屋「はなれ」でWEBセミナーが開かれているのを。。。。

...
名付けてWEBれすとらん。



約2か月に1回、福岡市中央区平尾にある和食屋「はなれ」にてひっそりと開催していますよ。



今回のセミナーは株式会社ランドマークスの木村氏と株式会社フリーメソッドの柿添氏が少数の参加者を相手にアクセス解析についてのお悩みを解決していきます。
http://www.landmarx.co.jp/http://www.freemethod.net/

みなさんが一番悩んでいると思われる無料アクセス解析ツール「Google Anlytics」を基礎から学んでいきます。


参加される人は、必ず自社のWEBに「Google Anlytics」を搭載してください。


少数ですので、随時質問も受け付けながら進めていきます。


さあ、みなさん、WEBれすとらんへお越しください~

【日時】
2011年9月17日 土曜日 14時~17時
その後、懇親会 17時~好きな時まで

【場所】
はなれ

福岡県福岡市中央区平尾1-12-28
※西鉄大牟田線薬院駅から徒歩7分
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40027483/
【講師】
株式会社ランドマークス 代表取締役 木村 哲氏

司会:エンドライン株式会社 代表取締役 山本 啓一

【内容】
・前菜:14:00~14:30
全体最適化のマーケティング  山本啓一


・メインディッシュ:14:40~17:00
自社ページの分析方法
自社の現状を知り、改善する為のアクセス解析
無料アクセス解析ツールGoogle Anlyticsの見かた・使い方を学びます。
アクセス解析を行えば、自社の強みや弱み・改善点が分かります。WEBれすとらんの中でも重要と言えるコンテンツになります。質疑応答も随時出来ます。



・デザート:17:00~19:00
全員で懇親会をします。と言っても8名程ですのでお互いの事が理解できます。

【会費】
セミナー&懇親会費(食べ物&飲み物飲み放題)
5,000円


【定員】
8名程度

ざっくばらんにお悩みを解決していきますので、是非お越しください!

facebookでも告知しています!
http://on.fb.me/oAMnhY
【申し込み方法】
info@endline.co.jpにそのままメール送信してください。

記載内容

 ※「9 月17日のWEBれすとらん vol2に参加希望」と記述してください。
 1.御社名    :
 2.御役職    :
 3.御氏名    :
 4.メールアドレス:
 5.御住所    :
 6.備考欄    :


※複数参加される場合は、「御役職」「御氏名」「メールアドレス」を参加さ
 れる方全員ご記入下さい。
※備考欄はご要望・リクエスト・期待することがあればご記入下さい
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 19:40Comments(0)WEB基礎知識

2011年05月06日

91%の人はアクセスばかりを気にする

皆さん!

おはようございます!

今日は、質問の多いWEBサイトへの「アクセス数」についてお話しますね。


多くの「WEB担当者」さんは、アクセスが増えた!減ったという事で一喜一憂しています。



大変ですね~。


寿命が縮まりそうです…

確かに、「アクセス数」は大事なんですが、コ・コ・デよ~く考えて下さい!

現在の「アクセス数」を増やすために、SEO(検索エンジンの上位に持ってくる)やリスティング広告を行うわけですが、物凄い頑張ったとして「アクセス数」5倍になりますか?


大金を叩いて、人手をつぎ込めば5倍になるかもしれません。

が、それは現実的ではないでしょう。

なぜなら、「アクセス数」というのは、外部要因(検索エンジンの問題など)があり、
こちらがコントロール出来ない部分が多いからです。


では、「アクセス数」以外に見るべき数値はあるのか?

それは、CV率です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンバ―ション率とは?
サイトに来訪した人に対して、サイトの目的とする項目(問い合わせ反響・資料請求
・商品購入など)

に達したパーセンテージがどれくらいあるのか?を示す指標。

(例)オンラインショップで購入を目的とした場合

来訪者450人、うち購入者2人の場合

購入者2人÷来訪者450人=CV率0.444%

このCV率を計測することにより、サイトの作りが妥当かどうかなどが見えてきます。
                          はてなキーワードより抜粋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このCV率が高ければ良いサイトと言えるでしょう。

だから、「アクセス数」が少なくても、CV率が高ければ必然的に問い合わせは増えます。

そしてCV率を上げるために
1、「導線をしっかり作り問い合わせフォームまで持っていく。」
2、「問い合わせフォームを改善する」
という事です。

「アクセス数」というのはあくまでWEBサイトへの流入であって、全ての人が問い合わせするとは限りません。

であるならば、極力離脱数を防ぎ、問い合わせフォームまで来て頂く。


そして、問い合わせフォームを改善して、コンバージョン(問い合わせ)させる。

いいですか?

繰り返しますが「アクセス数」というのは、外部要因(検索エンジンの問題など)があり、コントロールしにくいものです。

しかし、導線はアクセス解析を行いながら、日々の修正を繰り返すと、ほぼ100%コントロール出来ます。

コントロールは
「外部要因」が楽か?
「内部要因」が楽か?

よ~く考えてみて下さいね!


こんな事を話しているのが、私が主催する「初級者でも分かるWEBマーケティング塾」が「福岡WEB実践塾」です
http://www.fukuokawebjuku.jp/

この塾は2日間で「何も分からないあなたがWEB中級者になるセミナー」です。

その事前説明会を含めた無料セミナーが5月に開催されます!

この無料セミナーだけでも、ノウハウを放出します!

詳しくは
http://www.fukuokawebjuku.jp/admission/


お申し込みは
https://ssl95.heteml.jp/endline/fukuokawebjuku/request/
お楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━
無料WEBセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━

現在御社はホームページでの集客は成功していますか?



私の知っている限り、93%の会社は
思ったほどの効果が得られていません。

何故なら、企業根幹にいる「経営幹部」がネットマーケティングの『いろは』も知らないからです。
この状況のままである限り、
あなたの会社の売上は全く改善されませんし、
むしろ時代から遅れていきます。


こういう話をすると、経営幹部の方から
「営業は足で稼ぐからそんなもの必要ない!」と怒られます。


確かに、「営業は足で稼ぐ」のが基本です。


僕も「対面営業」が大好きです。



但し、どうせ足で稼ぐなら、確率の高い見込み客の所に行った方がいいと思いませんか?


そっちの方がモチベーションも売り上げも上がりますよ。


その確率の高い見込み客を見つける事が出来るのが、WEBなんです。

実は今年の3月は過去最高のWEB集客が出来ました。

1件当たりの問い合わせ単価が5000円→2500円に落ちています。

僕は、実際自分でWEBに取り組み、日々軌道修正をしています。


ですので、みなさまに少しでも役に立てるように無料WEBセミナーを開催します。
※最後に有料セミナーの告知はあります。

机上の空論ではないお話が出来ると思います。

※初級者の方向けです。
4月20日(水) 15:00~16:30
福岡市中央区天神4-8-10 都久志会館603号
http://bit.ly/hcCAS6



5月12日(木) 15:00~16:30
福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル
http://bit.ly/hi2nmQ


5月14日(土) 15:00~16:30
福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル
http://bit.ly/hi2nmQ

と同じ内容です!

全て無料ですので悩んでいる方はお気軽にどうぞ。

お申し込みはこちらから
https://ssl95.heteml.jp/endline/fukuokawebjuku/request/
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 09:00Comments(0)WEB基礎知識

2011年04月25日

WEB面白ビジネス!

今年は6月11日土曜日と6月12日日曜日にWEBマーケティングを基礎から学ぶ塾
「福岡WEB実践塾」を開催します!
http://www.fukuokawebjuku.jp/course/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今回はちょっと息抜き。面白WEBビジネスを紹介します!

みなさんは、ねむログって知っていますか?


なんと、睡眠時間を記録するサイトなんですよ。
http://www.nemulog.jp/



なんの意味があるのかって?


それは健康を維持する為で……なんて堅苦しい事考えてはいけません。



日常生活において、睡眠とはとても大事な時間ですよね。



1日6時間は寝た方がいいとも言われています。




「ねむログ」は、その「睡眠」だけを深~く深~く掘ったサイトなんですね。



例えば、1クリックで起床・就寝を記録出来たり、睡眠の知識を得たり出来ます。

非常に便利に作られています。


それだけでなく、このねむログは他にも様々な機能がたくさんあるんです!

会員登録している「みんなの平均睡眠時間」や「寝床別」「喫煙別」など様々なデータが閲覧できます。


どこかの「オンラインゲーム」みたいな感覚で、記録閲覧できるんですね。

また、会員が増えていくと、「睡眠」のみにスポットを当てているので、寝具メーカーや雑貨小売りなどの
広告も獲得する事が出来ますよね。

そして、ここからは僕の勝手なビジネスモデ妄想ですが、「睡眠に悩んでいる人の情報分析」がサイト上に
蓄積されていくので、その情報を「寝具メーカー」などの販売する事が出来ます。



このビジネスモデルはどこかで見た事ないですか?



そうそう!


みなさん知っている、「クックパッド」と同じ形なんです。
http://cookpad.com/

「クックパッド」も、広告費でなく「主婦の料理に関する情報を食品メーカーの販売」をして
儲かっているんです。


この様に異業種でもビジネスモデルを掘っていくと、似たような形がたくさんあります。

この「ねむログ」や「クックパッド」のビジネスモデルをあなたの業界に当てはめてみてください。


ほらっ!

新しいビジネスが出来るでしょ?


「うちの業界は…」なんて堅く考えていると世の中から置いていかれますので、要注意☆

こんな事を話しているのが、私が主催する「初級者でも分かるWEBマーケティング塾」が
「福岡WEB実践塾」です
http://www.fukuokawebjuku.jp/
この塾は2日間で「何も分からないあなたがWEB中級者になるセミナー」です。

その事前説明会を含めた無料セミナーが5月に開催されます!

この無料セミナーだけでも、ノウハウを放出します!

詳しくは
http://www.fukuokawebjuku.jp/admission/
お申し込みは
https://ssl95.heteml.jp/endline/fukuokawebjuku/request/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  無料WEBセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


現在御社はホームページでの集客は成功していますか?



私の知っている限り、93%の会社は
思ったほどの効果が得られていません。

何故なら、企業根幹にいる「経営幹部」がネットマーケティングの『いろは』も知らないからです。
この状況のままである限り、
あなたの会社の売上は全く改善されませんし、
むしろ時代から遅れていきます。


こういう話をすると、経営幹部の方から
「営業は足で稼ぐからそんなもの必要ない!」と怒られます。


確かに、「営業は足で稼ぐ」のが基本です。


僕も「対面営業」が大好きです。



但し、どうせ足で稼ぐなら、確率の高い見込み客の所に行った方がいいと思いませんか?


そっちの方がモチベーションも売り上げも上がりますよ。


その確率の高い見込み客を見つける事が出来るのが、WEBなんです。

実は今年の3月は過去最高のWEB集客が出来ました。

1件当たりの問い合わせ単価が5000円→2500円に落ちています。

僕は、実際自分でWEBに取り組み、日々軌道修正をしています。


ですので、みなさまに少しでも役に立てるように無料WEBセミナーを開催します。
※最後に有料セミナーの告知はあります。

机上の空論ではないお話が出来ると思います。

※初級者の方向けです。
5月12日(木) 15:00~16:30
福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル
http://bit.ly/hi2nmQ

5月14日(土) 15:00~16:30
福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル
http://bit.ly/hi2nmQ

と同じ内容です!

全て無料ですので悩んでいる方はお気軽にどうぞ。

お申し込みはこちらから
https://ssl95.heteml.jp/endline/fukuokawebjuku/request/

  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 13:09Comments(0)WEB基礎知識

2011年04月02日

Google SEO

※昨年に書いたメルマガですので、古い情報もあります。ご容赦ください。

今日のお話はGoogle SEOについてです。

Yahoo!の検索エンジンがGoogleに変わり、今後SEOはどうなっていくのでしょうか?

巷でいろいろな情報が交錯していますが、SEOって結局のところ、何も分からないんですよね。


Yahoo!もGoogleも技術をほとんど公開していません。


しかし、日々売上を上げないといけない、我々は何もしないわけにはいきません。


やはり、検索で1位に出るのと、50位に出るのでは大きな差があります。


ですので、今日は僕が体験した&仕入れた取っておきのぴちぴちの情報をお届けします!


では、Yahoo!がGoogleに変わると、何が変わるのか?ということですが、今までの様にYahoo!で通用したSEOが効かなくなります。

例えば、被リンクでも「質」の悪いリンクは全く認められなくなります。

更に、常時更新するサイト、ページを増やすサイトじゃないと、良いホームページと判断されません。


GoogleでのSEOを理解する事が、Yahoo!のSEOを理解する事にもなります。


ですので、先程申し上げましたように、Google SEOをお話しします。

Googleではパーソナライズド検索になっているのをご存知ですか?

パーソナライズド検索とは、検索する人の嗜好を覚えて、その嗜好にあって検索画面を表示する仕組です。

例えば、「いきものがかり」が好きな人がいるとします。

その人は「いきものがかり」の事ばかり、検索するとします。

そうすると、Googleは「いきものがかり」ばかり検索する人だと判断して、その人の検索画面は「いきものがかり」が上位に来るようになります。
ですので、Googleの検索順位が何位だった!というのは、人それぞれ違うんですね。


これを知った時点で、「Googleで何位になります!」などという詐欺に合わなくなります(笑)

ですが、このパーソナライズド検索は各個人によって20%程度しか変わらないと思いますので、無茶苦茶気にする必要はないと思います。

もっと、気にして欲しいのが「SEO」自体の意義が変わるかもしれないという「検索画面の多様化」です。

例えば「福岡 のぼり」と検索した場合に、どういう検索画面になりますか?
※余談ですが、検索結果画面の事を「SERP」と言います。


最近は「動画」や「画像」(Yahoo!は知恵袋)「地図」などたくさんのコンテンツが入っていると思います。


つまり…

一番上にリスティング広告を出して、SEOで1位をとって、動画をユーチューブに投稿して、画像が出るように工夫する…

様々なコンテンツを作成していかないといけません。


この様に、文字だけではなく、動画情報なども必要になってきたので、SEOそれ自体の意味が変わってきているんです。

今後のGoogle SEOは、こつこつ真面目に行う事と同時に、様々なコンテンツを活かしながら行っていくべきです。




それでは、再度SEOの基本を確認しましょう。

SEOとは検索する側のユーザー(ユーザビリティ―)と検索エンジンの両方にアピールする事が必要になります。

ユーザーには使いやすさ。

検索エンジンには「外部リンク」が一番のアピールになります。

実践塾でも話している様に、「外部リンク」は質が問われる時代になりました。

どうでもいい掲示板や更新されないブログなどから、リンクを貼っても効果はありません。

外部リンクの質が高いと言うのは、「国や県や市の機関」「上場企業」「有名なサイト」などからリンクを貼ってもらった状態です。

ここで、多くの人が「そんなの無理だよ~」と諦めます。

確かに、上記のようなサイトにリンクを貼ってもらうのは楽な作業ではありません。

だから、考えるんです。行動しましょう。

今から、私の事例でお話ししますが内緒にしていただきたいんです。

とっておきの技ですので(笑)


嘘です。とても簡単です。

では、国や県に貼ってもらう方法や、有名サイトに貼ってもらう方法をお教えします。

まず、初めに国や県の機関にリンクをはってもらう方法なんですが、ズバリ!

国や県のビジネスプランコンテストや展示会に出るんですよ。

しょーもない展示会でも構いません。とにかく出場すると、紹介のコーナーでリンクをもらう事が出来ます。

のぼり看板のエンドライン株式会社 山本啓一社長という具合にですね。


これは有用なので、是非活用して下さいね。

もう一つは、「有名なサイト」にリンクをもらう方法ですが…

これはズバリ!「スポンサー」になるんです。

最近の話ですが、某スポーツ団体にのぼりを無償提供する代わりに、リンクを頂く様に依頼しました。


その団体さんのホームページは運営年数が長く、ページランクも高かったので無理は承知でお願いしました!
※特に下心はなく、エンドラインのロゴ入りのぼりがたなびくのも、嬉しいのです。

スポンサーというと何か高額そうですが、どこの会社でも提供できるモノがあるはずです。

それと引き換えに…なんてすると、リンク程度はすぐ頂けるんじゃないですか?

この様に、考えて行けば信用のあるサイト有名なサイトからリンクをもらい、GoogleでSEOをする方法はたくさんあるんです。

常に頭をイノベーションさせておく事が大事です

あなたの会社はどうやってリンクを集めますか?

■このメルマガをご友人にご紹介下さい!
http://archive.mag2.com/0001160616/index.html


■ブログ「元お笑い芸人の戯言」
http://kotetsunotawagoto.blog74.fc2.com/

━━━━━━━━━━━━━
無料WEBセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━

現在御社はホームページでの集客は成功していますか?



私の知っている限り、93%の会社は
思ったほどの効果が得られていません。


何故なら、企業根幹にいる「経営幹部」がネットマーケティングの『いろは』も知らないからです。
この状況のままである限り、あなたの会社の売上は全く改善されませんし、むしろ時代から遅れていきます。


こういう話をすると、経営幹部の方から
「営業は足で稼ぐからそんなもの必要ない!」と怒られます。


確かに、「営業は足で稼ぐ」のが基本です。


僕も「対面営業」が大好きです。



但し、どうせ足で稼ぐなら、確率の高い見込み客の所に行った方がいいと思いませんか?


そっちの方がモチベーションも売り上げも上がりますよ。


その確率の高い見込み客を見つける事が出来るのが、WEBなんです。

実は今年の3月は過去最高のWEB集客が出来ました。

1件当たりの問い合わせ単価が5000円→2500円に落ちています。

僕は、実際自分でWEBに取り組み、日々軌道修正をしています。


ですので、みなさまに少しでも役に立てるように無料WEBセミナーを開催します。
※最後に有料セミナーの告知はあります。

机上の空論ではないお話が出来ると思います。

※初級者の方向けです。
4月20日(水) 15:00~16:30
福岡市中央区天神4-8-10 都久志会館603号
http://bit.ly/hcCAS6


5月12日(木) 15:00~16:30
福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル
http://bit.ly/hi2nmQ


5月14日(土) 15:00~16:30
福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル
http://bit.ly/hi2nmQ

と同じ内容です!

全て無料ですので悩んでいる方はお気軽にどうぞ。

お申し込みはこちらから
https://ssl95.heteml.jp/endline/fukuokawebjuku/request/
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 11:45Comments(0)WEB基礎知識

2011年02月18日

導線と動線


皆さん!


こんちは(^_-)-☆

元お笑い芸人で、「世の中に面白い!を発信する」会社、エンドライン株式会社の山本です。



このBLOGは僕が、3年間で1,230万円かけて学び、そして実戦で培って手に入れた
「WEBと営業」のノウハウを全てお教えしようと思います。


さて、今日は「導線と動線」についてお話しします。

導線と動線?

なにそれ?

意味同じやないかい!
とツッコミを入れたくなるのですが、実は意味が違うんです。


HPに流入した見込み客は、様々なページを見て購買するか?問い合わせするか?を決めて行きます。

その中で、しょぼいページや信頼を失うようなページ、又は問い合わせしたくても出来ないようなページ(電話番号がない、メール問い合わせバナーが無い)が多々あります。


その為に「アクセス解析」をするのですが、ちょっと下を読んで下さい!

****************************************

アクセス解析で使われる、「動線」と「導線」の違いについて、ご説明します。

「導線」は計画であり、
「動線」は実績です。

「導線」は、予め想定されている、サイト内でユーザーを誘導するルートのことです。

たとえば、「トップページ」→「キャンペーンサイト」→「製品詳細」→「資料請求入力フォーム」といった
形のルートで、ユーザーを資料請求に導きたい場合、このルートが「導線」です。


一方の「動線」は、アクセス解析によって分かる、サイト内におけるユーザーのページ間の移動の記録です。
「導線」はプランですから、2、3本しか想定していないかもしれませんが、「動線」は文字通り「動いた記録」
ですので、いろいろな行動パターンが見られるはずです。


上記の「導線」のように動いて欲しいわけですが、実際には、下記のような「動線」になっている場合もあるわけです。
SEO VSTWより抜粋
****************************************

つまり、お客様がHPに入って、どのように動くのか仮説を立て、実際どのように動いたのかを検証すると言う事です。


おそらく99%の会社がこの仮説と検証を立てていないと思います。

未だに「検索順位で1位だ!」とそれだけで喜んでいる会社ばかりです。

かならず「どのように動いたか?」が重要なんです。

導線と動線分かりましたか?

では、私の実例でお話しします。

まず。ホームページのTOPからお客様が入ってきます。
http://www.endline.co.jp/

僕の仮説(導線)は「商品案内」を見て、「お客様の声」を見て、「制作の流れ」を見て、「問い合わせ」と思ったのですが、


実はHPを訪れたお客さんはTOPページの後、「価格表」を見ているんですね。
http://www.endline.co.jp/kakakuhyou/kakakuhyo.php

この「価格表」ですが、そもそも無かったページですが、価格を入れたらどうなるだろう?と思い実験的に作ったものです。

検証の結果(動線)
TOP→価格→商品案内→声・もしくは制作の流れ→問い合わせと言う流れがメインになっています。

つまり、「のぼり」を作りたい見込み客は悲しいかな、「価格」をまず知りたいようです。


こういう動線追いはある程度「Google Analytics」で検証できますので、是非使ってみてください。

来春、開始する「福岡WEB実践塾」はPC持ち込みでこのような「動線追い」もやろうと思います。


興味があれば是非ご参加下さい。


※ご興味ある方はyamamoto@endline.co.jpまで、詳細聞きたいとメール下さいませ
福岡WEB実践塾の資料お送りします!

■無料メルマガをご友人にご紹介下さい!
http://archive.mag2.com/0001160616/index.html

■ブログ「元お笑い芸人の戯言」
http://kotetsunotawagoto.blog74.fc2.com/
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 19:24Comments(0)WEB基礎知識

2011年02月03日

なぜあたなはSEOするのか?


皆さん!


元お笑い芸人で、「世の中に面白い!を発信する」会社、エンドライン株式会社の山本です。


このメルマガは僕が、3年間で1,230万円かけて学び、そして実戦で培って手に入れた「WEBと営業」の
ノウハウを全てお教えしようと思います。



最近、福岡WEB実践塾の再開の声をいただきます。


来春にはグレードアップして、再開しますので、よろしくお願いします!


さて、今日は「あなたはなぜSEOするのか?」についてお話しします。

よくSEO会社から「あなたの会社を1ページ目に表示させます。成果報酬ですのであなたの会社に
リスクはありません」という電話はありませんか?


あまりにばかばかしいこの電話に騙されないででくださいね(^_-)-☆

そもそも、何故SEOをするのか?

僕は自分のセミナーでいつもこう話しています。


WEBマーケティングの基本は


1、発見されやすい
2、お客様の悩みを解決するページが簡単に探せて、情報が豊富
3、問い合わせしやすい


の3つに限られてきます。


SEOはその中の、「発見されやすい」と言う部分を担うわけです。


検索順位が上がっても、売上は上がりません。

なぜなら、検索が1位でも、受け皿のWEBサイトがしょぼかったら問い合わせは来ないからです。

つまり、「SEO」は単に発見されやすくする為の手法にすぎません。

SEOは大事ですが、そればかりに気を取られないでくださいね。

ちなみに、SEOは必ず自社で行う事をお勧めします。

今後、Googleの検索エンジンが主流を占める中で、外部に委託する意味はありません。

Googleは全てを見抜きます。

いびつなSEOも見抜きます。

通常の形でのSEO、つまりページ増やナチュラルリンクなどしか認めていかないでしょう。

変なリンクや、あくどい事は、全てお見通しです。

自社でマメにページを増やし、相互リンクなどを増やす。

そういう形でのSEOしか生き残っていかないでしょう。

この事に関しては、後日詳しくお話ししますね(*^_^*)

  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 23:01Comments(0)WEB基礎知識

2011年01月11日

全てはターゲット選定

皆さん!

こんばんみー。

元お笑い芸人で、「世の中に面白い!を発信する」会社、エンドライン株式会社の山本です。



このメルマガは僕が、3年間で1,230万円かけて学び、そして実戦で培って手に入れた
「WEBと営業」のノウハウを全てお教えしようと思います。

営業をしている「社長さん」「経営幹部」向けですので、そのような視点からお話しさせていただきますね。


「WEBマーケティング」において大事な事は
何よりも「自社の強み」と「ターゲット選定」です。



WEBサイトは自社の強みを絞り込んだターゲットに訴求する作り方をするべきです。


どういうことでしょうか?


例を出してみましょう。


下記の様なA・Bの会社があるとします。


A「日本中の企業に、印刷・ホームページ作成・看板なんでも出来ます!」
B「福岡に年商20億までの企業向け。フルカラー印刷専門」


あなたが福岡県在住でフルカラー印刷をお願いするとしたら、AとBどちらに頼みますか?



絶対Bですよね。

WEBマーケティングではリアルな商売以上に、この「ターゲットを絞り込む」という作業を
しなくてはいけません。


漠然とした人に売らない事。


捨てる勇気を持つ事。



そして、自社の強みをキャッチコピー化してTOP画面(ファーストビューと言います)に出す。


私なら、元お笑い芸人でしたので、こんな風になります!
http://www.endline.co.jp/


「元よしもと芸人がのぼり1枚から本気で事業に取り組んでいます!」


これがキャッチコピーです。

ターゲットは、福岡県の企業さんです。


この様に「自社の強み」「ターゲット絞り込み」を行う事で、離脱率が下がり、
コンバージョン率が上がります。


SEOやリスティングを行う前に、初歩的な戦略をくみ見直してみませんか?

次回も、為になる様な事をお話ししますね!

  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 19:00Comments(1)WEB基礎知識

2010年12月14日

【WEBマーケティングはゴールに近い所から考える】

このメルマガは僕が、3年間で1,230万円かけて学び、そして実戦で培って手に入れた
「WEBと営業」のノウハウを全てお教えしようと思います。


ホームページで「問い合わせ」を取りたい場合、最初に行う事は何でしょうか?




多くの人は「検索順位を上げたい!」と言いますが、答えはNoです。





マーケティングは何でもそうですが、ゴールに近い所から修正して下さい。





WEBマーケティングで言えば「問い合わせする直前」のアクションを修正するべきです。



それは「問い合わせフォーム修正」であったり、問い合わせしやすい様に電話番号を
大きく書いたりという作業になります。


私達が開催している
「Fukuoka成長塾」http://www.fukuokajuku.jp/という講演会があるのですが、そのWEBサイトを事例に挙げましょう。



10月1日~30日迄のWEBサイトからの申し込みですが
合計23名となっています。

そのプロセスを明記しますと
1、入力画面まで来た人 96人
2、確認画面まで来た人 23人(1から2は24%)
3、申し込み完了    23人(2から3は100%)
という結果になっています。


この1~3の数値をよ~く見て下さいね。



1から2への24%は悪くない数字です。



えっ?たった24%かよ!と思われるかもしれないですが、
通常10~30%が適正値になります。



なぜ、このような数値になるのか?




みなさんも経験があると思いますが、問い合わせフォームをクリックして、
いざ入力しようと思ったら、面倒くさい…






多くの方がこんな経験をしていると思います。




ですので、問い合わせフォームは「入力しよう」と思ってもらう事が
大事なんです。




入力しやす部分からです。



どこからですか?



それは名前からですよね。




名前ほど簡単に打ち込める情報はありません。


毎日と言ってもいいほど、書いてますからね。



それから、住所や電話番号を打ち込みます。




メールアドレスは面倒なので、出来るだけ最後の方に入力して
もらう様にしましょうね。



さて、次に2から3を見て行きましょう。


この100%は当たり前の事ですよね。


確認画面まで行き、申し込まない人はあまりいないですから。



ここで言いたいのは、SEOも確かに良いですが、問い合わせフォームを修正するだけでも、
コンバージョン(問い合わせ)の率がUPできると言う事です。




このFukuoka成長塾のサイトでも、もっと問い合わせフォームが打ち込み易ければ1から2への
移行が30人(31%)になるかもしれません。



それだけで、問い合わせが8件増えるんですよ。



問い合わせが8件増える為には、どれだけのSEOして、リスティング広告にもお金を
投資すればいいのでしょうか!?




ですので、問い合わせが少ない場合、最初に「問い合わせフォーム」を修正して下さいね。



また、メールより電話の問い合わせの方が、成約率は3倍以上高いので電話で問い合わせ
してもらうのも一つです。



その場合は、TOPページの上部に大きく電話番号を書きましょう。
http://www.endline.co.jp/※本当は右上がいいですが。


そして、フリーダイヤルにする事!これが大事です。



電話代をケチって問い合わせが無い!なんてみっともないですから…。

今回はいかがでしたか?

次回も、為になる様な事をお話ししますね!

  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 20:07Comments(0)WEB基礎知識

2010年11月28日

【ホームページ制作した後では遅い】


みなさんは、ホームページ集客の失敗の原因はどこにあると思いますか?



1、制作会社

2、自社

3、世の中




さてさて、どれでしょうか?♪




答えは~





1と2です(*^_^*)






3を選んだあなたは5・7・5で俳句でも詠んで、世の中を憂居て下さい!





ホームページは制作時点において、制作会社と自社がしっかり話しあい、

方向性を決めて進めて行かなければ、効果のあるホームページは出来ません。






両者が共に同じ目標に向かい、設計していくのです。

※だから、発注主が業者に丸投げなんてありえないですよね~。その発注主は成功しません!




さらに、ホームページ集客の失敗を、制作した後に、運用して巻き返していくのは容易ではありません。



つまり、「制作前の設計」で、その後の収益が決まってしまうのです。





どういう事かというと…






SEOとユーザビリティの問題が発生してきます。




ちょっと難しい言葉ですか?




では、説明しよう!!



SEOとは、検索エンジン最適化です。つまり、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンの結果画面において、

1ページ目に持ってくると技ですよね。




ユーザビリティとは、WEBサイトが使いやすく設計されている事です。



上記2点を突き詰めて行く事が、WEBサイトで勝ち続ける秘訣になるわけです。




まずSEOに関して、制作前に考えて欲しい事…




現在、Googleなどは、内部リンクがどのように貼られているのか?

ページ数は多いか?など、各WEBサイトを回覧しています。



SEOをしていく上で、ページ数を増やしていく事が重要になるので、そもそも最初の設計を間違えると、

ページを増やす事すら出来ません。




例えば、会社概要や理念のページは、なかなか増えないですよね。


それらの増やしようの無いページはどうしようもありません。



ですので、設計時点で、「用語集」や「お客様の声」「サンプル」など初めから増えると分かっている

カテゴリーを作っておくわけです。



そうする事により、随時ページを増やす事ができ、私が提唱している「ページ数100P」

という目標に辿り着くわけです。



ページ数が増えると、見込み客にも有益な情報を出す事ができ、

内部リンクも張り巡らせる事ができます。




つまり、Googole SEOには有効になってきます。

※外部リンクはもっと重要です!



ですので、設計をしっかり考える事が勝負の分かれ目になりますよ!


  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 16:07Comments(0)WEB基礎知識

2010年11月16日

強みと弱みの炙りだし

このブログは僕が、3年間で1,230万円かけて学び、そして実戦で培った

「WEBと営業」のノウハウを全てお教えしようと思います。


営業をしている「社長さん」「経営幹部」向けですので、そのような視点からお話しさせていただきますね。


前回は、強みと弱みの炙りだしをしましたよね。



さて、今回はその手法をお教えします!






非常に簡単ですので、よ~く聞いてくださいね。






それはですね…






「お客様に聞く」という事です。




えっ?

それだけ?





とお思いになるでしょうが、本当にそれだけです。






あなたの商品を買ってくれたお客様が、一番あなたの強みを分かっているはずです。





「何でうちから買ってくれたんですか?」の一言で大丈夫です。




例えば

「営業マンが迅速だった」
「商品が良かった」
「安かった」
「近かった」

など様々な理由が出てくるはずです。





それがあなたの一番の強みです。





これ以外に何があるんでしょうか?







自分で分析する方法も良い事ですが、どうしても主観的な分析になってしまいます。



強みではない部分を、強みにしたりすると、「負ける」戦いを強いられます。



ですので、分析は自分で行い、再度お客様アンケートで客観的に分析すると言う方法がベストだと思います。




その他「SWOT分析」や「デモグラフィック分析」「クロッシング」など様々な分析をしていけば、
自社の強みと弱みが更に明確に分かります。
※経営戦略論のメルマガではありませんので、上記の方法は割愛します。




ちなみに最近、私はWEBの知識が加速的に増えています。
誰よりも凄いとは言いませんが、お力になれますので
お悩みある方はどうぞご連絡下さい!
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 18:52Comments(0)WEB基礎知識

2010年10月27日

強みと弱み

ご無沙汰です!

今回は自社の強み・弱みをあぶり出し、その強みを目標ターゲットに訴求すると言う話をしていきますね(*^_^*)

いきなりですが…
「WEBマーケティング」ってITスキルは関係ないんですよ。

えっ~?と驚いた方。

朝から心臓まひにならないでくださいね。


SEOやリスティング広告、LPOなど全ての手法は、大きな戦略がずれていると効果がほとんどありません。

どこのセミナーでも言われている事ですが、「戦略が決まって、戦術を行う」と言うのがビジネスの大前提です。


が…

「ネットの世界」では意外に曖昧になっているケースが多いようです。

戦略の基本は3つあります
1、自社の強み・弱みを炙り出し理解して、強みの部分で戦い、弱みの部分では戦わない。
2、ランチェスター戦略の通り、弱者は「商品」「客層・業界」「地域」を絞る。
3、細分化して1位をとれる市場に、ビジネスモデルを作り商品を投入する。

と僕は定義しています。


これは非常に大事な事で、エンドラインでも実践しています。

ホームページを作る前に、自社の戦略を組み立てる事が大事なんです。

くどいようですが、強み・弱みを理解して、勝てる市場で戦うと言う事です。

例えば、僕が今から「クリーニング屋」を始めるとします。

漠然とクリーニング屋をオープンさせても苦戦する事は目に見えています。

そこで、強み・弱みを炙りだしていきます。

その結果、僕自身が何かの技能を持っていたり、主婦さんと話すのが上手かったり、衣服について詳しかったりすると、それが強みとなるわけです。

誤解してほしくないんですが、この「強み」は何も大きな「強み」じゃなくてもいいんですね。

他社や他人と少しだけ違う事でも「強み」です。


クリーニング店で子供に好かれる。というしょーもない事でも、強みなんです。

その小さな積み重ねが大きな「強み」となっていくんです。

20個も30個も強みを見つける事が大事なんですね!

次回は。強みをどのようにして見つけるのか?その手法をお話しします!

最後に苦言を…
SEOばかり気にしている人がいますが、戦略もないのに検索順位で1位を取る事に何の意味があるのでしょうか?

自社の強みも知らないで、ホームページに見込み客を引きつけられる文章が書けるでしょうか?


BtoBのWEB戦略から戦術まで学びたいなら  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 19:20Comments(0)WEB基礎知識

2010年10月16日

キーワードツール

皆さん!


前回は、常識を覆がえせ!キーワードから商品を考えろ!!
と言うお話ししました。




今回はその続きです。




どのようなキーワードツールがあるのか?をお話しします。



まずは、一番使われているのが「アドワーズキーワードツール」!

http://bit.ly/aJ8aEp



少々使いにくですが(Googleは毎回…)、
競合性や平均クリック単価もある程度分かります。




なにより、思ってもみないキーワードを拾えたりします。




例えば「新築マンション」と言う言葉を打ち込んでみますと…



「分譲マンション 東京」

「鶴見区 新築マンション」

「松戸 新築マンション」


と地名+キーワードが多く出てきます。




地名+キーワードはマンションでは外せないキーワードみたいですね。






では、まだまだず~っと見て行くと




1. 「都立大学 新築マンション」…学校名+新築マンション

2. 「トータルエステート 新築マンション」…メーカー名+新築マンション

3. 「江戸川区 アウトレットマンション」…地域+違う価値のマンション


と少し変わった組み合わせが出てきます。




特に3つめの「江戸川区 アウトレットマンション」なんて、

新築マンションという言葉がないですよね?



これはどういう顧客心理でしょうか?




おそらく

「江戸川区でアウトレットマンションを探してるが、

安ければ新築でも構わない。むしろ、新築の方がいいな」という心理ですかね。



このキーワードツールを使いこなせれば、様々な組み合わせバリエーションで

面白いキーワードに行きつきます。




その他使えるキーワードツールは

「UNIT SEARCH」http://www.sem-analytics.com/lab/unitsearch.php
「フェレット」 http://jp-ferret.com/

などでキーワードは調べる事が出来ます




フェレットはキーワード以外の事も調べる事が出来ますから、とてもいいツールですよ。


みなさん!



キーワード一つ調べるのも、こんなに大変なんです。



たかだか10万程度のホームページで「SEO対策」まで望むのは酷じゃありませんか?


しっかりしたサービスをして欲しいならば、しっかりとした対価を払う事です。


ちょっとだけ「WEB制作会社」さんの言い分を代弁してみました(*^_^*)



次回はキーワードから商品を調べたなら、次のステップは自社の強み・弱みを炙りだします!

※WEBマーケティングってITじゃないと言う事が分かって来ますよ。


  

Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 19:00Comments(1)WEB基礎知識

2010年10月06日

常識を覆せ!キーワードから商品を考えろ!

前回は、検索キーワードから商品を考えよう!と言うお話ししました。





いきなりですが、商品に思い入れがあると、愛情が湧き、売れない商品を売り続けるという

サイクルにはまります。




ですので、前回話した「検索キーワード」から商品を作るのです。





例えば、bingという「検索サイト」を使って実験しましょう。

http://www.bing.com




この検索窓に「電飾看板」と入れてみて下さい。
※マニアックですが電気の付く看板です(*^_^*)




そうすると検索結果の、左側に「関連キーワード」が出てくると思います。

電飾看板 価格

電飾スタンド看板

電飾看板 デザイン

電飾看板 激安

led 電飾看板

電飾看板 自作

電飾看板 中古

立山アルミ 電飾看板




上から見て行くと「電飾看板 中古」とありますよね。




それでは、今度は「電飾看板 中古」で検索して下さい。


またも関連ワードが出てくると思います

電光看板 中古

led看板 中古

中古看板 販売

スタンド看板 中古

中古看板 大阪

中古看板 激安

看板 中古 福岡

中古置き看板



「看板 中古 福岡」なんてキーワードがありますね?

それでは、最後!ここまでお付き合い下さい!

次は「看板 中古 福岡」と検索して下さい。



検索画面に様々な会社が出てきますね。


「看板 中古 福岡」というのは、どのような人がどういう

悩みを抱えているでしょうか?



中古看板を福岡で売りたいのか?それとも買いたいのか?



まあ、どちらにしても検索結果を見てみると、「看板 中古 福岡」

という悩みに対して解決するホームページが一つもありません。




つまり、「福岡で中古看板売ります!買います!」なんて言うページを一つ作るだけで

サービスが成り立ち、売上が上がる可能性があります。




一生懸命「商品」や「サービス」を考えるより、このような方法で作った方が楽で効率的で、

何より顧客の為になりませんか?



次週はその他のキーワードツールをご紹介します。


この様な事をもっと知って売上を伸ばしたい方は、「福岡WEB実践塾」へどうぞ。
http://www.fukuokawebjuku.jp/  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 09:00Comments(0)WEB基礎知識

2010年09月29日

商品は200%客観的に


このブログは営業をしている「社長さん」「経営幹部」向けですので、
そのような視点からお話しさせていただきますね。



前回は、売れない商品は売れないと言うお話ししました。



今回は商品作りについてをお話しします。
※あくまで、営業に絞っていますので、
「通販」や「BtoC」には当てはまらない部分が多々あります。


WEBの世界でも、リアルな世界でも売れないものは売れません。




私の「直筆サイン」をリアルで売っても、
「ネット」で売っても売れないのと同じです(笑)




あっ、嫁さんは買ってくれるかもしれませんが…



「売れない商品でもネットで販売すれば売れる」
と言う思い込みを早く捨てて下さいね。




それでは、商品作りについてですが…。




まず、自社商品に対する「愛情」は捨てて、
客観的に商品作りをして下さい!




なぜなら愛情が強すぎると、主観的になり正確な判断が出来なくなります。




自社商品は『開発中は客観的』に、『売る時は愛情を持って』売って下さい。




商品作りの基本は、「世の中の悩み」から商品を作る事です。




例えば、エンドラインでは「おもしろのぼり」と言うページを作っています。
http://www.endline.co.jp/omoshiro/index.php


無茶苦茶しょうもないこのページをなぜ作ったか?


それは、「おもしろいのぼり」や「おもしろい看板」などと言う

「キーワード」がYahoo!やGoogle上でたくさん検索されているからです。




つまり「何らかの形でおもしろいのぼりを探している人がいる」

もしくは「悩んでいる人がいる」と言う事ですよね。




であるならば、それに対応する商品とページを作っていけばいいんですよ。



ネットマーケティングの商品作りと言うのは『会社が商品を作る』のではなくて

『世の中が商品を作る』わけです。




これって凄くないですか?



今まで、商品企画部が一生懸命考えてリリースするものを、勝手に誰かが

「検索キーワード」として、商品作りをしてくれているのですから。




検索についての調べ方はまた来週のお話ししますね!

初心者がたったの2日間でネットマーケティングが理解でき、お客さんを楽に今までの20倍呼び込めるセミナーは福岡WEB実践塾


※10月20日に無料説明会します  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 12:10Comments(0)WEB基礎知識

2010年09月21日

【売れない商品は売れない】

前回は、ホームページの位置付けをお話ししました。



今回は実際どうすればいいのか?をお話ししますね。

※あくまで、法人営業に絞っていますので、
「通販」や「BtoC」には当てはまらない部分が多々あります。








と、本題に入る前に…







毎回、WEBマーケティングのお話をしているのですが、

僕は昔から「WEB」に頼らないで下さい!と言い続けてます。




最近更にその思いが強く、リアル営業の効率化の為に、

WEBマーケティングは使うべきですが、集客をWEB頼りにしないで欲しいです。






なぜなら、「Google」と「Yahoo!」の検索エンジン共同化に関して、

アホみたいに程剰に反応している輩が多いからです。




そんな事に反応する前に、自社の商品やサービスレベルを見直して下さい。




確かに、順位が落ちるとか、落ちないとか大事ではありますが、

その程度の事は「リスティング広告」と「ヒューマンパワー」で乗り切れます。





仮に、乗り切れなくて、売上が下がるようなら「それだけのサービスだった」という事です。





まあ、それはさておき、今日は具体的にお話ししますね!





ホームページ集客をする際に、一番最初する事。





それは「商品の見直し」です。




厳しい事を言いますが、「売れない商品はネットでもリアルでも売れない」と言う事です。




あなたの会社の商品が「売れない商品」ならば直ぐに商品開発をして下さい。




いくらホームページ集客をしても、売れないものを売れないですから…




商品開発に関しては、簡単ですが来週お話ししますね!



初心者がたったの2日間でネットマーケティングが理解でき、お客さんを楽に今までの20倍呼び込めるセミナーは福岡WEB実践塾


※10月20日に無料説明会します  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 18:00Comments(0)WEB基礎知識

2010年09月14日

ホームページ集客の位置付け

皆さん!

ごきげんよう!


前回は、法人営業の基礎を簡単にお話ししました。



今回は、ホームページ集客の基礎戦略をお話しします。



まず、ホームページ集客を成功させる為には、

あなたの会社でホームページ集客をどう位置付けているか?という戦略が重要です。



ここを失敗すると、SEOをしても、リスティング広告を出しても全く意味がありません。



結論から言うと、「社長自ら」若しくは、「社長直轄」で運用してください。




なぜって?




それは今から丁寧にお話しします!




まず、ホームページ集客は人材と同じ程度の費用をかけて、

育てていくと腹を決めて下さい。






ホームページはあなたのかわいいお子様と思ってください。




みなさんが自分の子供は大切に育てて行くのと同じ事ですよ。




なぜその費用をかけて愛情をかけて、社長が育てて指揮しないといけないのか?




今からかなり厳しい事を言いますので、心して下さいね。




別に僕は年間「数百万」かけて下さい!と言っているわけではありません。




世の中の経営者やそれに準ずる人々が、ホームページの事を勉強してないので、

「良い」「悪い」の価値判断が分からずに、業者から一括に見積りを出させて

「価格」で判断している現状があまりにも多いので、お粗末に感じているだけです。



経営者がホームページを更新しなくても良いし(むしろしてはダメですが)、

細かい部分まで知らなくていい。



ただし、「良い」か「悪い」かの判断が出来ない程度の知識量ならば、

経営者としての怠慢だと思っています。




なぜなら「ついていけない」「任せている」「安ければいい」

などという経営者があまりにも多いので…。









正直うんざりしますが…。







「ついていけない」ならば、勉強すればいい。





「任せている」のは本当ですか?年商20億程度までの、

「WEB担当者」は何も分かってない人が多いですよ?





「安ければいい」というのは、価値判断が「価格」しかないという、

お粗末な状況だと自覚して下さい。






だって、20万円ほホームページで集客が年3件と、

200万のホームページで集客が年500件だったらどちらがいいですか?






そもそも、ホームページ集客と言うのは「営業マン」が効率よく面談し、

成果を上げる為に作成するものです。





これが、成功すると効率が上がり、今まで営業マン10人で回している所を、

5人で回せるようになります。





もうお分かりですよね?




見込み客探しをしなくて良くなりますので、成約率の高い面談ばかりになり、

且つ成約率が上がると、営業マンのモチベーションまであがり売上UPに繋がります。





これほどの効果がある「ホームページ集客」を、入社数年の「WEB担当者」や

「ホームページ制作会社」に、丸投げするのはおかしいくないですか?





ですので、必ず「社長」もしくは「社長直轄」で運用して下さい!





次週は位置付けが出来たら、次はどうすればいいのか?をお話ししますね。






それでは、また来週!



本気で基礎からネットマーケティングを学び、お客さんを楽に今までの20倍呼び込みたいならこのセミナー

福岡WEB実践塾
http://www.fukuokawebjuku.jp/
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 07:55Comments(0)WEB基礎知識

2010年09月06日

法人営業で勝てる!ネットマーケティングの基礎

皆さん!


おはようございます!


このブログは僕が、3年間で1,230万円かけて学び、そして実戦で培った

「WEBと営業」のノウハウを全てお教えしようと思います。



法人営業をしている「社長さん」「経営幹部」向けですので、そのような視点からお話しさせていただきますね。



前回はホームページ集客で成功する会社、成功しない会社をお話ししましたよね。



今回は「法人営業におけるネットマーケティングの基礎」です。



まず、言っておきたいのは「ネットマーケティング」は法人営業をしている会社の方が、

十分結果が出る!と思って下さい。



なぜ、こんな事を言うのか?ですが、昔からご活躍されいてる社長さんや営業部長さんは

口を揃えてこう言うんです…



「営業は足を使ってやるもんだ!毎日毎日顔を出して、気に入られて、好かれて…。

だいたいホームページでモノが売れるもんか!俺の時代はなあ…△■×○★◆◎」






はあ…






何回聞いた事か…







僕は「ホームページ集客=足を使わない」なんて事は一度も言ってないのに、

すぐ先程の様に言う社長さんが多い事…。




確かに、営業と言うのは「人と人」です。




だから、足を使うのも、毎日顔出すのもいいと思います。


ですが、足を使わなくてもいい部分は、使わなくてもいいじゃないですか?




毎回言っている事ですが、「自社の商品に興味があるお客様を見つける作業」は、

ネットで行い、営業は対面してクロージングと言う図式が最強だと思います。




先程の「ホームページで売れるもんか!」は大正解です。




法人営業において、ホームページでモノは売れません。


ですから、法人営業のホームページ集客のゴールは「問い合わせ」か

「資料請求」になります。




ここからがとても大事ですが、可能ならば「資料請求」より

「問い合わせ」を獲得して下さい。




更に、電話でのお問い合わせを頂く仕組・仕掛けをして下さい。




法人取引では衝動買いはしません。




社内での稟議の仕組や、組織形態などを知る必要があります。



一番大事なのは「キーマン選定」です。いわゆる決裁者の確認ですね。




電話で問い合わせしていただくと、最初の面談に臨む際に、先程の情報をある程度聞き出し、

面談を有利に進める事が出来ます。



法人営業のホームページ集客は、独特のメソッドがあります。



これについては、またお話ししますね。



次回は、ホームページ集客の戦略策定をお話しします。



それでは、また来週!


本気で基礎からネットマーケティングを学び、お客さんを楽に今までの3倍呼び込みたいならこのセミナー

福岡WEB実践塾
http://www.fukuokawebjuku.jp/
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 08:27Comments(0)WEB基礎知識

2010年08月28日

ホームページ集客で成功する会社。失敗する会社

この前は、営業活動を効果的に行う上での見込み客探しは、ホームページ集客が一番だとお話ししましたよね?



今回はホームページ集客で成功する会社。失敗する会社についてのお話です。



僕の回りの話ですが、ホームページ集客成功している会社って、本当に少ないと思います。



あまりにも結果が出ていないので、いろいろな企業を回って理由を聞いてみたのですが

その回答にびっくりしました(・・;)



「とりあえずパソコンが出来そうな事務員さんをホームページ担当者にしています」

「詳しく分からないので、制作会社に丸投げしています」

「そもそもホームページ集客をどこから手をつけていいのか分からないので放っておいてます」

などなど…




それを聞いた時にはあいた口が塞がりませんでした…。




何故って?




「とりあえずパソコンが出来そうな事務員さんをホームページ担当者にしています」

と言う理由ですが、ホームページ集客はマーケティングです。それをマーケティングも何も

分からない事務員さんに運用してもらう事がどんな事か分かりますか?




「詳しく分からないので、制作会社に丸投げしています」

と言う理由ですが、あなたの会社は人事制度や営業マンの教育なども丸投げしているのですか?

もし、そういう会社ならば仕方ないですが、通常は人事や営業教育は自社で行っているはずです。




「そもそもホームページ集客をどこから手をつけていいのか分からないので放っておいてます」

いつまでもそのままでは他社との競争に負けていしまいますよ。





まあ、これ以外に言いたい事は山ほどありますが…





ホームページ集客が上手くいっていない会社の多くは、

「ホームページ集客に投資が出来ていない」からです。



ここで質問です。




あなたの会社の営業マンの1人の人件費は、いくらですか?






500万円ですか?



600万円ですか?




まあ、ここでは500万円としましょう。





ホームページ集客はその8割を目安にして欲しいです。




つまり、500万円×0.8=400万円。


えっ?



高い?そんなに使えない?




営業マン雇う方がいいって?



確かに営業マンが優秀であれば、それでいいでしょう。




しかし、中小企業にそんなに優秀な営業マンがいますか?




前も言いましたが、ホームページは24時間365日働く営業マンです。


ホームページ集客が成功すると、あなたの商品に「興味がある!」「買いたい!」

という方々と、営業マンが何の苦労もなく面談出来ます。




ここで私達の事例をお話ししますと、毎月60件程の新規客からの見積り依頼が来ます。





これを営業マンが一生懸命回って60件の見積り依頼を取ってくるとなると、営業マンが2人必要です。



いいですか。



僕らは営業マン0人で見積り60件

他社は営業マン2人で見積り60件





どちらが高収益になるか、もうお分かりですよね?



ですので、ホームページ集客ってとても大事なんです。



経営戦略に必ず入れて下さい。



僕がネットマーケティング(ホームページ制作など)をお世話する際は、

必ず「社長」か「経営幹部」とお話しするようにします。




今までお話しした通り、ネットマーケティングは「経営」の一部だからです。



中小企業の末端のWEB担当者では、理解できない部分なんですね。



ですから、ホームページ集客には、一番能力のある方が「真剣」に取り組んで下さい。



そうすれば、あなたの会社のネットマーケティングは必ず成功します。



次回からもっと具体的に踏み込んでいきますよ~。



内容は「法人営業で勝てる!ネットマーケティングの基礎」についてお話します!


それでは、また!




本気で基礎からネットマーケティングを学び、お客さんを楽に今までの3倍呼び込みたいならこのセミナー

福岡WEB実践塾
http://www.fukuokawebjuku.jp/
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 16:15Comments(0)WEB基礎知識

2010年08月20日

効率よく収益があがる営業

それでは今回は「効率よく収益が上がる」営業についてのお話です!




営業を行う上で、一番大変なのは「見込み客」探しと言う事は、前回お話ししましたよね(*^_^*)




見込み客とは、自社の商品・サービスを欲しいと思っている人、又は会社です。





効率よく営業すると言う事=効率よく見込み客を探すと言う事です!





繰り返し言いますね。





「効率よく営業すると言う事=効率よく見込み客を探すと言う事」なんです。






では、どうすれば、効率よく見込み客を探せるのか?





それは…
「ホームページ」を上手に活用する事です。



そうです!



「あなたの会社の商品を欲しい」と言う人に問い合わせをして頂きましょう!






営業マンは可能な限り「見込み客」探しはしないで、問い合わせがあった案件のみに動く事です。





そうすれば、無駄な面談や経費が削れる上に、モチベーションが上がります。





ホームページと言うのは、24時間365働く営業マンです。





朝も夜も、土日も関係なく見込み客を連れてきます。





私の会社エンドラインでも、土日の間に問い合わせが3~4件ある事もザラではありません。





あなたの会社の商品やサービスを欲しい!と言う人が、土日で休んでいる間に、3~4件ですよ!?


これって凄くないですか?


人材を土日に投入すれば、残業代や休日出勤になりますが、ホームページは不平不満を言わずに、

黙々と見込み客を連れてきます。




ここで多くの方はこう言います。




「えっ!?ホームページで見込み客集めってそんなに簡単に出来るの?」と。


僕ははっきり言います。


「商品にもよりますが、法人営業でのホームページ集客ならば、かなりの確率で成功しますよ。」と。


それでは、次回はどういう会社がホームページ集客で成功して、どういう会社が成功しないのか?を

「こっそり」あなただけにお教えしますね(*^_^*)


本気で基礎からネットマーケティングを学び、お客さんを呼び込みたいなら

福岡WEB実践塾
http://www.fukuokawebjuku.jp/
  


Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 22:30Comments(0)WEB基礎知識